百六十四串目:予定通りに行くような行かないような・・・
〇のんびりと墓参り
        10月の最初に連休をいただきました。
        連休2日目にふと「そういえば、お墓参りに行ってないなぁ~」と思い、一人で長沼の愛宕霊園に電車で行ってきました。
        雨が降ってきたので山の上にあるお墓には滑らないように気をつけて足を進めました。
        一歩一歩足を進めながら 久しぶりに緑を感じ、山の空気を吸って帰ってきました。
新静岡の駅に着くと自分へのご褒美で「ケンタッキー」を買うと決めています。
        ケンタッキーを買って家まで帰ろうとしている時、電ビルの辺りでしっかり腰からコケてしまいました。
        もう恥ずかしくて恥ずかしくて、、、
        でもケンタッキーは離しませんでしたよ!笑
        ※この時ケンタッキーを持っている腕をついたらしいんだけど、それほど痛くありませんでした。
家に戻ってビールとケンタッキーの至福の時間を過ごしコケたことを忘れさせてくれたのですが、後日、手をついた手首が痛くなり、コケたことを思い出させてくれました。
〇おいべっさん2022
           コロナ禍が続いて、おいべっさんに行ってなかったのですが、今年は行くぞ!と午前中は思っていました。。。
コロナ禍が続いて、おいべっさんに行ってなかったのですが、今年は行くぞ!と午前中は思っていました。。。
        前にも話したことがありますが、小さい頃住んでいた場所のお祭りということもあり、なんとなくお祭り前にはワクワクする気持ちがあるので仕事終わりで行くのがルーティーンです。
おいべっさんに行くつもりで仕事をしていましたが、なんとこの日が10月の一番忙しい日になってしまい店を終わったのが夜中の2:30でした。
        普段なら仕事を終えた後出かけるのですが、寄る年波には勝てず、体力が残っていなかったので断念して行きませんでした。
        来年こそ行くぞ!おいべっさん!!オォ~~~!!!
        ※写真は今年の様子を友人から送られてきたものです。来年は是非!
〇久々登場!常連Nさん
        体がダル重ぉ~い休みの日曜日。
        やらなきゃ行けない事がありながら昼からビール飲んで、日曜のルーティーンであるNHKのど自慢を見ていたら、Lineが入りました。
        何と呑みのお誘いです。お相手は、以前度々登場していた常連のNさんです。
        彼は 定年で実家に帰って両親の介護をしているはずなのに・・・なぜ?と思いながらも 私は暇していたので直ぐに合流しました。
        盃を交わすと開口1番「家出してきた!」と笑いながら言ったので話を聞いてあげたのですが、ただ静岡に来たかったのが直ぐにわかりました(笑)
        それからは、3軒呑みに行き最後は記憶を無くしてしまったのですが無事?に家に帰って来ました。
        ※きっと帰巣本能が働いたんだと思います。
久しぶりのNさんとの呑み。楽しかった~

